西吾妻福祉病院は、群馬県北西部に位置する長野原町、嬬恋村、草津町、中之条町の4町村組合立で地域医療振興協会が業務委託をされた病院です。へき地拠点病院として「救急医療」「高齢者医療」「在宅サービス」3つの柱で、群馬県西吾妻地域の安心できる生活を支えています。
自然・温泉・ウィンタースポーツなど、多様な観光資源に恵まれた西吾妻地域には、年間600万人と言われる観光客が訪れます。24時間365日の救急医療体制で、地域の皆様の安心はもちろん、旅行中の病気やケガに対応する緊急医療チームとして、地元の産業を支えています。
地域医療振興協会 事務局医療事業本部のページをご覧ください。
郵便番号 | 〒377-1308 |
---|---|
住所 |
群馬県 吾妻郡長野原町大字大津746-4 ![]() |
電話番号 | 0279-83-7111 |
開設年月日 | 2002年 2月 1日 |
管理者 兼 病院長 | 三ツ木 禎尚 |
看護介護部長 | 山ア 美子 |
病床数 | 74床 (一般病床:37床、地域包括ケア病床:37床) |
職員数(看護職員数) | 142名 (58名) |
診療科目 | 内科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、リハビリテーション科、放射線科 |
外来人数 | 61名/日平均 |
看護配置 | 急性期病棟:10対1 |
病院HP | https://www.nawh.jp/ |