看護部の理念は「地域の人々のライフサポーターとしての使命を果たす」ことです。 この理念のもと、私たちは全ての世代の患者さんとそのご家族のライフステージに寄り添う看護を実践しています。地域包括ケアシステムの中で、急性期病院としての役割を担い、入院から退院後を見据えた切れ目のない医療・看護の提供を目指します。
看護師教育においては、地域医療振興協会の統一クリニカルラダーシステムにより、スタッフ一人一人のキャリア開発を支援しています。診療看護師、専門看護師、認定看護師、特定行為研修修了看護師といったスペシャリストからのレクチャーを受けられるなど、質の高い学びの機会が豊富です。看護師として必要な技術、知識、態度を修得し、専門職として高い倫理観を持つ人材の育成に力を入れています。
急性期病院でキャリアをスタートさせたい、または地域医療に貢献したいという志を持つ皆様との出会いを心よりお待ちしております。
| 郵便番号 | 〒279-0001 |
|---|---|
| 住所 |
千葉県 浦安市当代島3-4-32 |
| 電話番号 | 047-351-3101 |
| 開設年月日 | 2009年 4月 1日 |
| 管理者 | 神山 潤 |
| 看護部長名 | 鈴木 たまえ |
| 病床数 | 344床 一般340床、感染症4床 |
| 職員数(看護職員数) | 963名 (423名) |
| 看護方式 | 固定チームーシング PNS(パートナーシップナーシング) プライマリーナーシング導入(ICU) |
| 診療科目 | 内科/循環器内科/小児科/外科/整形外科/脳神経外科/皮膚科/泌尿器科/小児外科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーシ ョン科/放射線科/麻酔科/救急集中治療科/消化器内科/病理診断科/心臓血管外科/肝臓・内分泌・糖尿病内科/呼吸器内科 ほか |
| 外来人数 | 600名/日平均 |
| 入院人数 | 290名/日平均 |
| 看護配置 | 入院基本料 7:1 |
| 理念・方針 | 当センターは、「医療を通じ、地域の絆を育む」という理念のもと、地域の中核病院として、「救急医療」、「小児医療」、「周産期医療」、「高齢化への対応」の4つの運営の柱を中心に、高度急性期を含む急性期医療を提供しています。 また、救命救急センター、災害拠点病院、二類感染症指定病院、地域医療支援病院といった重要な役割を担い、地域の皆様に安心・安全な医療を提供できるよう努めています。 当センターの経営母体である地域医療振興協会は、全国に87の病院、老健施設、診療所などを運営し、医療アクセスが困難なへき地・離島を含む地域の医療を支えています。医師や看護師が不足する施設への応援派遣を行う「地域支援制度」など、当院に所属しながら全国で働く機会が得られることも、大きな魅力の一つです。 |
| 病院HP | https://tokyobay-mc.jp/nursing_department/#menu1 |
千葉県鎌ケ谷市初富114番地
初富保健病院は、高齢者の慢性期医療を担う病院・介護・・・・
千葉県船橋市豊富町696-1
セコメディック病院は開設以来、地域医療を担う急性期・・・・
千葉県浦安市高洲7-2-32
●2019年4月開院!! 地域密着型で回復期リハビ・・・・
千葉県市川市柏井町4丁目229-4
当院は回復期に特化した病院です。 回復期看護に興味・・・・
千葉県市川市本行徳5525-2
地上12階建て、ICU,SCU等を持つ高機能病院と・・・・
千葉県松戸市金ヶ作107-1
「すべての診療科でトップクラスの病院を目指して」と・・・・
千葉県鴨川市東町929
「あなたがいてよかった」と思われる人へ全面サポート・・・・
千葉県千葉市花見川区柏井町800-1
新築移転予定あり! 今よりも少し駅よりの場所に、新・・・・
千葉県佐倉市江原台2‐36‐2
静岡県を中心とした1都6県に医療介護サービスなどを・・・・
千葉県松戸市和名ヶ谷1271番地
新東京病院は、循環器医療とがん医療を中心にして進化・・・・