当院は、地域社会の皆様の健康を守り支えることを使命とし、今後も質の高い医療サービスを一貫して提供して参ります。
そのために当院は一般病院とは異なりケアミックス病院という特徴を持ち合わせています。
ケアミックス病院とは、複数の病床機能を併せ持ち急性期医療と慢性期医療の両方に対応している病院を指します。診断、治療、療養(手術後のケアなども含む)、リハビリまで一貫して行うことができます。患者さんの状態・状況に合った医療サービスを提供できることが強みです。入院直後より医師、看護師、看護助手、社会福祉士、介護福祉士、薬剤師、管理栄養士、リハビリなど様々な多職種が協力し診療にあたる多職種協働を実践しています。
地域医療振興協会 事務局医療事業本部のページをご覧ください。
募集職種(採用人数) (2026年採用) |
看護師:5名 |
---|---|
募集職種(採用予定人数) (2027年採用) |
看護師:5名 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 |
看護師の資格を有する方 または、養成機関を卒業し、免許取得見込みの方 |
必要書類 | 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 |
選考方法 | @履歴書(自署・写真貼付)・職務経歴書・資格免許証(写し)をご郵送ください。 A書類選考 B書類選考合否連絡(書類受領後2週間程度) C作文試験・適性検査・面接試験 D採否連絡 (試験後2週間程度。選考期間が延びることもあります) |
お問合せ・採用窓口 | 担当者 事務部総務課中山 omh-jinji@jadecom.jp 電話番号 0957522161 |
勤務地 | 長崎県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2024年4月実績
看護研修手当、職種調整手当、夜勤 住居手当、 通勤手当、扶養手当、時間外勤務手当等を規程に基づき支給 |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
※配属部署により勤務形態が異なります。 |
||||||||||||||||
週勤務時間 | 40時間 | ||||||||||||||||
退職金制度 | 有 | ||||||||||||||||
社会保険 | 各種社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) | ||||||||||||||||
休日休暇 | 年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇など | ||||||||||||||||
被服 | ユニフォーム貸与 | ||||||||||||||||
保育施設 | 院内保育園「さくら保育園」(2歳児まで) ※利用希望時は応募時要相談 | ||||||||||||||||
教育 | 経年別研修、ラダー別研修、専門研修、交流研修、海外研修 | ||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 13日 |