文化放送ナースナビ看護学生 TOP > SmileBook > 横浜医療福祉センター港南

chapter2 第二章 このまなびでスマイルに。

    この仕事の奥深さを体感するために、
    経験を積み重ねていきたい。

    • 横浜医療福祉センター港南 石井 英恵

      医療福祉法人十愛療育会
      横浜医療福祉センター港南

      石井 英恵 2WEST

      定時で退勤できるので、帰宅してからの時間に余裕があります。休日は頭と体をしっかり「休むモード」にしています。夜勤の後は師長さんの配慮で2連休になることもあるので、小旅行もできます。オンとオフを切り替えることで自分らしくいられると思います。

  • 今まで重症心身障害児者の方と関わったことがなかったので、就職したての頃は利用者さんとのコミュニケーションについて悩みがちでした。そんな時、ある先輩と看護の振り返りをしていると「重心看護はおもしろいですよ!」とおっしゃっていて、その一言が心に響きました。私自身が「難しい、どうすればいいのか分からない」と悩んでいた時期だったので、いつか先輩のようにおもしろくなる時がくるはず…と、心が軽くなりました。
     看護の振り返りシートを見ていると、これまで周囲の方々に支えられ、励まされながら働いてきたと、しみじみ思います。また、利用者さんにも私を受け入れてもらえている気がしています。一日も早く先輩方に追いついて「重心看護はおもしろい」と言えるように、経験を積んでいきたいと思います。

横浜医療福祉センター港南

医療福祉法人十愛療育会 横浜医療福祉センター港南

  • 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台4-6-20
  • 病床数

    160床

  • 診療科目

    神経小児科、神経内科、耳鼻咽喉科、整形外科、歯科、精神科(学童思春期)、リハビリテーション科、その他特殊外来(摂食嚥下外来、脳性麻痺のボツリヌス治療外来、てんかん外来)

  • 資料請求

文化放送ナースナビ 会員登録

    合説

    WEB説明会

    合説サポーター募集

  • 看護師、有資格者の方 登録はこちら