文化放送ナースナビ看護学生 TOP > SmileBook > 静岡徳洲会病院

chapter2 第二章 このまなびでスマイルに。

    患者さんの習慣や価値観を
    深く理解して、看護に活かしたい。

    • 静岡徳洲会病院 森 美穂

      医療法人 徳洲会
      静岡徳洲会病院

      森 美穂 内科病棟

      車の運転が大好きです!お気に入りの音楽を流し、ドリンクをホルダーに置いてドライブすると、いい気分転換になります。先日、自分で働いたお金で新車を購入したばかりなので、もっと気持ちよく運転できるように内装やアイテムを充実させたいと思います。

  • この一年間、「患者さんの習慣を大切にする」ことを、目標にしてきました。でも、患者さんがどんな人生を送ってきたのか、どんな価値観なのかなどを傾聴して、深く考えるまでは至っていませんでした。
     ある認知症の患者さんを受け持ったとき、食事が進まず、声をかけて促しても食べてくれませんでした。すると、先輩看護師は患者さんに、今までの食習慣を訊ねて、元々少食だという患者さんに合わせて食事をセットし直してくれました。すると不思議なことに患者さんの箸が進んで食事をしてくれたのです。
     この場面を目の当たりにしたとき、患者さんの習慣や価値観を尊重するためには、まず患者さんを知るために行動するべきだと学びました。学生時代とは違う学びを重ねながら、日々の看護に活かしています。

静岡徳洲会病院

医療法人 徳洲会 静岡徳洲会病院

  • 〒421-0193 静岡県静岡市駿河区下川原南11-1
  • 病床数

    315床

  • 診療科目

    内科・外科・小児科・整形外科・循環器科内科・皮膚科・泌尿器科・神経内科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・内視鏡・歯科口腔外科・脳神経外科・心臓血管外科 など

  • 職員数
    (看護職員数)

    400名
    (180名)

  • 看護配置

    ■一般病棟 7対1
    ■療養病棟 20対1
    ■障害者病棟 10対1
    ■回復期リハ病棟 15対1

  • 看護提供方式

    固定チームナーシング方式

  • 資料請求

文化放送ナースナビ 会員登録

    合説

    WEB説明会

    合説サポーター募集

  • 看護師、有資格者の方 登録はこちら
  • LINEスタンプ販売中!!